蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011066699 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タイ(国名)-政治・行政 タイ(国名)-経済
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#147/00080/ |
書名 |
水戸学講話 |
著者名 |
高須芳次郎/著
|
出版者 |
今日の問題社
|
出版年月 |
1943 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
18cm |
分類 |
12158
|
一般件名 |
水戸学
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010094822 |
要旨 |
タイは急速に変化しており、そのためこの国の理解は現実にたいして遅れがちであった。そうした理由から、著者たちは本書を書いたのである。経済、社会、政治を網羅し、近年の歴史と現代とを結びつけることができるような広範囲にわたる本を書くように努めた。 |
目次 |
プロローグ クンペーンの人生 第1部 村落(稲作フロンティア 高地畑作フロンティア) 第2部 都市(貿易商・徴税請負人・国王 巨大米商人・銀行家・将軍 輸出・ブーム・危機 都市労働者) 第3部 政治(絶対王政国家 革命と独裁 反政府活動と弾圧 軍部と民主主義 市民社会と民衆による政治 政治改革と経済危機への対応 結論) エピローグ プムプアン・ドゥワンチャンの死と復活 |
著者情報 |
北原 淳 神戸大学名誉教授・龍谷大学経済学部特任教授。タイ地域研究・社会経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野崎 明 東北学院大学教授。アジア経済論・開発経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ