感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

結婚

著者名 山崎斌/著
出版者 アルス
出版年月 1922.11
請求記号 SN9136/01260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20117262686版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN9136/01260/
書名 結婚
著者名 山崎斌/著
出版者 アルス
出版年月 1922.11
大きさ 19cm
分類 9136
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110122513

要旨 日本人がもっとも苦手なR、F、V、THの発音がらくらくできるようになる画期的メソッド。
目次 1 rの発音
2 fの発音
3 vの発音
4 すんだthの発音
5 にごったthの発音
6 ENGLISHあいうえおの歌
著者情報 靜 哲人
 1960年、群馬県生まれ。東京外国語大学卒業。コロンビア大学より修士号。レディング大学より博士号。関西大学外国語教育研究機構教授。専門は英語授業学および言語テスト論。発音・音声を中心にした理想の英語授業を追求して25年。年間20〜30回、中学・高校の英語教員を対象に、音声を中心とした授業方法について講演・ワークショップを行う。また、関西大学第一中学校で非常勤講師をつとめ、ユニークな発音練習法を実践している。高校生用の文部科学省検定英語教科書を執筆し、英語教育関係の著書・教材・論文も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。