蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひとりかもしれない (ものがたりの庭)
|
著者名 |
岩瀬成子/作
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.5 |
請求記号 |
913/22523/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238241905 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132651999 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232526877 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432745822 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632535858 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732469875 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832333799 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
瑞穂 | 2932615897 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
中川 | 3032501227 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232571889 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
名東 | 3332758949 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4231037708 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
楠 | 4331588378 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
徳重 | 4630834689 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22523/ |
書名 |
ひとりかもしれない (ものがたりの庭) |
著者名 |
岩瀬成子/作
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
ものがたりの庭 |
ISBN |
978-4-577-05190-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
母親の再婚で転校することになった小4の女の子、貝。同じクラスで幼なじみの高広が気になっていたが、世里も高広を好きみたいだ。実の父親のことや、学校でのことを思い出して、貝はひとりぼっちになった気がして…。 |
タイトルコード |
1002310014585 |
要旨 |
近代の黎明期、時代のあらゆるものを取り入れながら変化してゆく「ホトトギス」そこにはメディア発信者としての若き虚子の苦悩があった。初期「ホトトギス」の実態をとおして近代俳句メディア発展の軌跡を追う。 |
目次 |
第1章 松山の「ほとゝぎす」 第2章 東京版「ホトトギス」の誕生 第3章 子規生前の「ホトトギス」 第4章 写生文の時代 第5章 「ホトトギス」の周辺 第6章 写生の変遷 第7章 「ホトトギス」の「雑詠」 第8章 大正四年という節目 第9章 近代の滑稽 |
著者情報 |
秋尾 敏 昭和25年、埼玉県生まれ。千葉県在住。軸俳句会主宰、俳句図書館鳴弦文庫館長、「吟遊」同人、世界俳句協会ウェブディレクター。俳文学会、現代俳句協会、日本ペンクラブ、日本文藝家協会などに所属。平成4年現代俳句協会評論賞。埼玉大学卒業。筑波大学大学院修了。博士(情報学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ