感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋都市計画図 [1969年]施設計画図<北部>

著者名 名古屋市計画局都市計画課/監修
出版者 名古屋市開発公社
出版年月 1969.8
請求記号 NA51/00042/69-2-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132160884一般和書書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

育児-雑誌 小児科学 痙攣 インフルエンザ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA51/00042/69-2-1
書名 名古屋都市計画図 [1969年]施設計画図<北部>
著者名 名古屋市計画局都市計画課/監修
出版者 名古屋市開発公社
出版年月 1969.8
ページ数 1枚
大きさ 79×109cm(折りたたみ27cm)
一般注記 縮尺1:25000
分類 A519
一般件名 名古屋市-都市計画   名古屋市-地図
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001410068604

目次 特集1 だれだったオロオロ、ドキドキあたりまえ 幼い子の熱、ひきつけ こんなときはおうちで看病?病院?救急車?
特集2 ばあばに聞いた。おかあさんも考えた。これってどうよ…いまどきの子育て・孫育て
特集3 赤ちゃんは脳炎・脳症になりやすい?インフルエンザ
こどもの時間おとうさんの時間「Kさんの13年」
おうちレッスン「聞いてくれる?」(山本ふみこ)
遊びレシピ「野の草のリースづくり」(樫野由美子)
おなじ釜のめし「からだホカホカれんこん汁となまり節の炊き合わせ」(岡本正子)
だから、伝えたい「無色透明な秋、黄金色の稲穂」(富山洋子)
にんぷさん対談 赤ちゃんがやってくる!
「有給休暇、使いはたしちゃいました!〜妊娠5ヶ月」対談者/毛利子来〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。