感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぶらり近江の観音めぐり

著者名 玉城妙子/著 藤森武/写真
出版者 小学館
出版年月 2006.12
請求記号 718/00110/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732048463一般和書一般開架 在庫 
2 千種2831292905一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 718/00110/
書名 ぶらり近江の観音めぐり
著者名 玉城妙子/著   藤森武/写真
出版者 小学館
出版年月 2006.12
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-682004-0
分類 7181
一般件名 観音   寺院-滋賀県
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p111
タイトルコード 1009916056367

要旨 近江の国(滋賀県)には平安時代の仏像が多く残されている。なかでも、穏やかな表情をたたえた十一面観音像は、多くの人々を魅了してきた。向源寺(渡岸寺観音堂)木造十一面観音立像(国宝)をはじめとする、選りすぐりの十一面観音像27体を、のんびりと訪ね歩く旅のガイド。
目次 第1章 湖北の観音さま
第2章 湖東の観音さま
第3章 湖南の観音さま
第4章 甲賀の観音さま
第5章 湖岸の観音さま
第6章 比叡山麓の観音さま
著者情報 藤森 武
 写真家。1942年、東京都生まれ。写真家土門拳に師事。仏像や寺院を対象にした写真集を多数刊行。ほかに、洋画家熊谷守一や狂言師野村万作の素顔に迫る作品、各地の伝統工芸品を題材にした作品など、日本の文化をテーマに意欲的な撮影をおこなっている。日本写真家協会会員、土門拳記念館理事・学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉城 妙子
 文筆家。1947年、東京都生まれ。20代〜30代にかけて奈良県立橿原考古学研究所の調査補助員として、数多くの遺跡発掘調査に参加。その後、「壬申の乱」や「円仁」をテーマに各地を取材し、歴史雑誌などに原稿執筆が多数。1998年より開始された、奈良・唐招提寺金堂の解体修理事業を密着取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。