感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドン・ジュアン 上

著者名 バイロン/[著] 小川和夫/訳
出版者 富山房
出版年月 1993
請求記号 N931/00445/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210318366一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生体工学 遺伝子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N931/00445/1
書名 ドン・ジュアン 上
著者名 バイロン/[著]   小川和夫/訳
出版者 富山房
出版年月 1993
ページ数 546p
大きさ 22cm
ISBN 4-572-00850-7
一般注記 原書名:Don Juan.
分類 931
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410192489

要旨 ケータイから脳‐脳コミュニケーションへ!技術の融合から、超人類が生まれつつある。脳から脳へテレパシーのように思いを伝える(米国防総省が実験を推進)など、驚異の生体情報社会の到来を、世界中で活用されているウェブソフトInternet Explorerの開発者が告げる。
目次 第1章 からだを選ぶ
第2章 こころを選ぶ
第3章 だれもが平等に
第4章 メトセラの遺伝子
第5章 寿命を選ぶ
第6章 メトセラの世界
第7章 自分自身の子ども
第8章 選択による子ども
第9章 接続された脳
第10章 ワールド・ワイド・マインド
第11章 限界なき生命
著者情報 ナム,ラメズ
 科学技技術者。世界中で活用されているマイクロソフトのInternet ExplorerとOutlookの開発者のひとり。バイオテクノロジーやナノテクノロジーなどの最先端技術と近未来社会について洞察する若きオピニオンリーダー。ナノテク企業のCEOを務め、また現在、マイクロソフトのインターネット検索テクノロジーのプログラム・マネージャーとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西尾 香苗
 京都大学理学部大学院で動物の系統分類学および形態学を専攻、脳内DNAの分析研究にも参加。その後、大阪のIMI・インターメディウム研究所(現・彩都IMI大学院スクール)で情報やメディアなどについて学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。