感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名家伝記資料集成 第1巻

著者名 森繁夫/編 中野荘次/補訂
出版者 思文閣出版
出版年月 1984
請求記号 N281/00662/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110937695一般和書2階開架人文・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N281/00662/1
書名 名家伝記資料集成 第1巻
著者名 森繁夫/編   中野荘次/補訂
出版者 思文閣出版
出版年月 1984
ページ数 1073p
大きさ 22cm
一般注記 1.あ―き
分類 281031
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210163780

要旨 取り込みから補正やRAW現像、切り抜き、合成などの活用ワザまで手順を追って完全解説。デジタル写真が今日から自在に扱える。
目次 第1章 Photoshop Elementsを使う準備をしよう
第2章 写真を取り込んで上手に整理しよう
第3章 大切な人に写真を見せよう
第4章 失敗写真を補正しよう
第5章 写真をもっときれいに補正しよう
第6章 RAWファイルを現像しよう
第7章 複数の写真を合成してみよう
第8章 写真を加工して雰囲気を変えてみよう
第9章 文字を挿入してポストカードを作ろう
第10章 図形と文字を組み合わせてロゴを作ってみよう
著者情報 須和方 博
 川崎医大中退。1989年よりMacintosh中心のデザインとその教育に携わる。1992年CG制作会社「有限会社ステントル」を設立。現在、フォト合成や3DCGなどコンテンツ制作とCG・DTPの教育を中心に幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かわせ かよこ
 女子美術大学絵画科卒。1995年、「有限会社ステントル」に参加。グラフィック系ソフトの講師。キャラクター系のイラストや女性向けWebコンテンツ制作など、2DCG制作を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。