感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トリュフォー最後のインタビュー

著者名 フランソワ・トリュフォー/[述] 山田宏一/著 蓮實重彦/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.10
請求記号 7782/02122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236521357一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 熱田2232017380一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778235

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02122/
書名 トリュフォー最後のインタビュー
著者名 フランソワ・トリュフォー/[述]   山田宏一/著   蓮實重彦/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.10
ページ数 589p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-582-28260-3
分類 778235
個人件名 Truffaut,François
書誌種別 一般和書
内容紹介 映画はいかにしてつくられるか? 多彩なエピソードをまじえつつ、その理論と実践をふたりの映画狂の質問に答えて、トリュフォーが語りつくす。没後30年を記念したインタビュー集。見返しに写真あり。
書誌・年譜・年表 フランソワ・トリュフォー略年譜と作品:p556〜569
タイトルコード 1001410061161

目次 双子葉植物(合弁花類)
双子葉植物(離弁花類)
単子葉植物
著者情報 永田 芳男
 1947年、群馬県猿ガ京に生まれる。幼時より植物に興味をもち、自然に親しむ。日本エディタースクールで編集・デザインを学ぶ。1978年、植物写真家・研究家として独立する。以来、日本各地のフィールドを撮影観察して回る。定期的に植物観察会を開き、新聞・雑誌に写真・記事を発表して現在にいたる。幅広い表現方法をもつ新しいタイプの植物ジャーナリストとして注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。