感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての絵てがみ 今日から描ける  (実用BEST BOOKS)

著者名 森千景/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.11
請求記号 726/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234945525一般和書1階開架 貸出中 
2 熱田2231403219一般和書一般開架 在庫 
3 2731394900一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3031423795一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 726/00095/
書名 はじめての絵てがみ 今日から描ける  (実用BEST BOOKS)
著者名 森千景/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2006.11
ページ数 142p
大きさ 24cm
シリーズ名 実用BEST BOOKS
ISBN 4-537-20486-9
一般注記 付:塗り絵はがき(4枚)
分類 726
一般件名 絵画-技法   書簡文
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916052802

要旨 絵てがみは絵や文字を上手に描くことよりも相手に何を伝えるかが大切。初心者向けの基本テクニックから少し慣れた人にためしてもらいたい技法まで多彩な楽しみ方を満載。
目次 第1章 道具の使い方・描き方の基本(道具をそろえる
線の練習
色をつける
文字をかく)
第2章 好きなものを描いてみよう(描く準備
描き方の手順
いろんなモチーフを描く
最後の仕上げ)
第3章 表現を広げて自由に描こう(すぐに描ける入門テクニック
表現をさらに広げるテクニック)
第4章 絵てがみの楽しみ方(おくる楽しみ
見て・飾って楽しむ)
著者情報 森 千景
 横浜市生まれ。書道、デザイン、舞台美術、俳画、似顔絵、陶芸などさまざまな芸術に親しみ、絵手紙の魅力を発見する。現在は千葉県浦安市を中心に、横浜市、世田谷区など十四の教室で絵手紙と遊び文字の指導を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。