蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観 (法蔵館文庫)
|
| 著者名 |
中村生雄/著
|
| 出版者 |
法藏館
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| 請求記号 |
162/00269/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0234945095 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本環境会議 「アジア環境白書」編集委員会 淡路剛久 寺西俊一
農家が消える : 自然資源経済論か…
寺西俊一/編著,…
原発事故被害回復の法と政策
淡路剛久/監修,…
福島原発事故賠償の研究
淡路剛久/編,吉…
公害・環境研究のパイオニアたち :…
宮本憲一/編,淡…
自立と連携の農村再生論
岡本雅美/監修,…
ドイツに学ぶ地域からのエネルギー転…
寺西俊一/編著,…
自然資源経済論入門3
寺西俊一/編著,…
公害環境訴訟の新たな展開 : 権利…
淡路剛久/編,寺…
環境法
阿部泰隆/編,淡…
自然資源経済論入門2
寺西俊一/編著,…
アジア環境白書2010/11
日本環境会議 「…
自然資源経済論入門1
寺西俊一/編著,…
公害文献大事典 : 1947(昭和…
寺西俊一/監修,…
地域再生の環境学
淡路剛久/監修,…
環境共同体としての日中韓
寺西俊一/監修,…
自動車リサイクル : 静脈産業の現…
竹内啓介/監修,…
新しい環境経済政策 : サステイナ…
寺西俊一/編
アジア環境白書2003/04
日本環境会議「ア…
化学物質規制・関連法事典
淡路剛久/編集代…
債権総論
淡路剛久/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
162/00269/ |
| 書名 |
祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観 (法蔵館文庫) |
| 著者名 |
中村生雄/著
|
| 出版者 |
法藏館
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| ページ数 |
415p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
法蔵館文庫 |
| シリーズ巻次 |
な1-2 |
| ISBN |
978-4-8318-2635-0 |
| 分類 |
1621
|
| 一般件名 |
宗教-日本
民間信仰
生贄
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
狩猟と稲作、供養と供犠、殺生肉食論の展開、動物と植物の供養など、多彩な比較文化的視座と豊富な事例により、日本人の自然認識を探究。動物を“神への捧げもの”とする西洋との対比から、日本の供養の文化を論じる。 |
| タイトルコード |
1002210010664 |
| 目次 |
第1部 テーマ編(環境社会配慮と環境ODAはどこまで進んだのか 公害被害者の救済をめざして 急がれるe‐wasteの適正処理) 第2部 各国・地域編(シンガポール―政府主導型環境政策からの転換 バングラデシュ―進化する環境問題とNGOの成長 極東ロシア―危機に瀕するタイガの生態系 朝鮮民主主義人民共和国―知られざる環境面の実態) 第3部 データ解説編(保健・教育・労働 依然続く軍事環境問題 改善が遅れる水の衛生問題 ほか) |
内容細目表:
前のページへ