感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観  (法蔵館文庫)

著者名 中村生雄/著
出版者 法藏館
出版年月 2022.5
請求記号 162/00269/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234945095一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 162/00269/
書名 祭祀と供犠 日本人の自然観・動物観  (法蔵館文庫)
著者名 中村生雄/著
出版者 法藏館
出版年月 2022.5
ページ数 415p
大きさ 15cm
シリーズ名 法蔵館文庫
シリーズ巻次 な1-2
ISBN 978-4-8318-2635-0
分類 1621
一般件名 宗教-日本   民間信仰   生贄
書誌種別 一般和書
内容紹介 狩猟と稲作、供養と供犠、殺生肉食論の展開、動物と植物の供養など、多彩な比較文化的視座と豊富な事例により、日本人の自然認識を探究。動物を“神への捧げもの”とする西洋との対比から、日本の供養の文化を論じる。
タイトルコード 1002210010664

目次 第1部 テーマ編(環境社会配慮と環境ODAはどこまで進んだのか
公害被害者の救済をめざして
急がれるe‐wasteの適正処理)
第2部 各国・地域編(シンガポール―政府主導型環境政策からの転換
バングラデシュ―進化する環境問題とNGOの成長
極東ロシア―危機に瀕するタイガの生態系
朝鮮民主主義人民共和国―知られざる環境面の実態)
第3部 データ解説編(保健・教育・労働
依然続く軍事環境問題
改善が遅れる水の衛生問題 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。