感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

なぜデータ主義は失敗するのか? 人文科学的思考のすすめ

書いた人の名前 クリスチャン・マスビェア/著 ミゲル・B・ラスムセン/著 田沢恭子/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2015.7
本のきごう 3362/00417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236758421一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36797

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3362/00417/
本のだいめい なぜデータ主義は失敗するのか? 人文科学的思考のすすめ
書いた人の名前 クリスチャン・マスビェア/著   ミゲル・B・ラスムセン/著   田沢恭子/訳
しゅっぱんしゃ 早川書房
しゅっぱんねんげつ 2015.7
ページすう 314p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-15-209551-0
はじめのだいめい 原タイトル:The moment of clarity
ぶんるい 3362
いっぱんけんめい 問題解決   思考
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 顧客の振る舞いはビッグデータでは読めない。データ解析の限界を超えるべく、人が世界をどう認識・体験するかを、多数の一流企業と協働するコンサルタントが、人文学的手法で解析する。
タイトルコード 1001510036292

ようし あんの人がゲイ・レズビアンを語ったら…。
もくじ マイノリティから見た「人権」「語り」「家族」(そうだったのか、「人権」って―民主主義の再設計の方へ(関曠野(評論家))
「敵」のなかにこそ味方がいる―そうだったのか、「伝える」って(辛淑玉(人材育成コンサルタント))
転換期にある家族―そうだったのか、「家族」って(山田昌弘(社会学者)))
エイジング(加齢)の冒険(フェミがエイジングと出会ったころ―おんなの運動三十年からの贈り物(上野千鶴子(社会学者))
中年とシングルをめぐる十の断章―結婚をしなかった人間からの人生論(海老坂武(文筆家、フランス文学者))
これで安心、シングル生活―「なんとなく不安」症候群を超えて(石川由紀(単身者の生活権を検証する会)))
エイズ、20年目の日本で(罹って恥ずかしい病気はない―ハンセン病からの伝言(森元美代治(IDEAジャパンコーディネーター))
「ゲイとHIV」にかかわるとは―ある疫学研究者の歩み(市川誠一(疫学者))
同性愛者と政治(福島党首、おたずねします!―政治家は同性愛者とどう向きあうか(福島みずほ(参議院議員、社会民主党党首))
サヨナラ、おまかせ民主主義―同性愛者は政治的マイノリティか?(尾辻かな子(大阪府議))
「私」から始まる共同性(論の対象としての共同体―ひとつのコミュニタリアン宣言(宮崎哲弥(評論家))
広場としてのコミュニティへ―新しい運動の可能性を求めて(小熊英二(歴史社会学者))
付 オンラインマガジン「Sexual Science」インタビュー ゲイの『暮しの手帖』がほしかった―『にじ』が映し出す同性愛者コミュニティ


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。