感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

青山杉雨文集 第3巻  書道グラフ

書いた人の名前 青山杉雨/著 成瀬映山/編集 西嶋慎一/編集
しゅっぱんしゃ 岳陽舎
しゅっぱんねんげつ 2006.9
本のきごう 7282/00038/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237683255一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7282/00038/3
本のだいめい 青山杉雨文集 第3巻  書道グラフ
書いた人の名前 青山杉雨/著   成瀬映山/編集   西嶋慎一/編集
しゅっぱんしゃ 岳陽舎
しゅっぱんねんげつ 2006.9
ページすう 256p
おおきさ 22cm
かんしょめい 書道グラフ
かんしょめいかんじ 日本編
ISBN 4-907737-83-1
ぶんるい 7282
いっぱんけんめい 書道-歴史   書道-日本
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009916047725

もくじ 1 金石・碑碣・額(日本上代の金石文
多胡郡碑と多賀城碑 ほか)
2 奈良・平安・鎌倉(弘法大師空海の書
平安仮名の流れについて ほか)
3 江戸(独立の詩書巻について
異格の書芸術 ほか)
4 明治・大正・昭和(米山の書
西郷隆盛の書翰 ほか)
5 雑纂(西安碑林拓本展によせて
江南の文化を尋ねて ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。