蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
十五年戦争重要文献シリーズ 補集1[第5冊] 復刻 原子爆弾災害調査報告
|
出版者 |
不二出版
|
出版年月 |
2011.11 |
請求記号 |
2107/00247/補1-5 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210768594 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2107/00247/補1-5 |
書名 |
十五年戦争重要文献シリーズ 補集1[第5冊] 復刻 原子爆弾災害調査報告 |
出版者 |
不二出版
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
p1203〜1642 |
大きさ |
27cm |
巻書名 |
原子爆弾災害調査報告 |
巻書名巻次 |
第5冊 |
ISBN |
978-4-8350-7205-0 |
一般注記 |
解題:大滝英征 初版のタイトル等:原子爆弾災害調査報告集(日本学術振興会 昭和28年刊) 布装 |
分類 |
21074
|
一般件名 |
日中戦争(1937〜1945)
太平洋戦争(1941〜1945)
原爆症
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本学術会議原子爆弾災害調査報告書刊行委員会が、広島と長崎に投下された原子爆弾災害の真相解明に迫った総合的報告集。昭和28年刊「原子爆弾災害調査報告集(第二分冊)」の医学編(100〜130)を収録。 |
タイトルコード |
1001110159155 |
要旨 |
「くまさんくまさん、ちゃいろいくまさん、なにみてるの?」。子どもたちの問いかけに、ページいっぱいの色あざやかな動物たちが答えます。つぎつぎにあらわれる動物や色をあてたり、問答あそびをしたり、英語をリズミカルに口ずさんだり…楽しみを幾重にも織りこんだ絵本です。「英語と日本語」2か国語でよめるエリック・カールの絵本。幼児から。 |
著者情報 |
マーチン,Jr.,ビル 1916年アメリカのカンザス州生まれ。カンザス州立教員養成大学卒業、ノースウェスタン大学哲学科博士号取得。高校教師・小学校校長・大学の客員教授などを経たのち、幼児・児童の読書指導をする教員・図書館員の育成に尽力する。絵本作家・詩人としても活躍し、『くまさんくまさんなにみてるの?』など、数々のベストセラーを生みだした。2004年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カール,エリック 1929年アメリカのニューヨーク州に生まれ、ドイツで育つ。シュツットガルトの造形美術大学を卒業後、アメリカにもどり、グラフィックデザイナーとなる。1968年に絵本『1、2、3どうぶつえんへ』(ボローニャ国際児童図書展グラフィック大賞)を発表して以来、世界的な絵本作家として活躍。2002年エリック・カール絵本美術館を開館。また長年にわたる児童書への貢献により、2003年ローラ・インガルス・ワイルダー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ