蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本心身障害者体育史
|
著者名 |
北野与一/著
|
出版者 |
不昧堂出版
|
出版年月 |
1996.07 |
請求記号 |
N378/01181/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210400347 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4936/00287/ |
書名 |
腰痛のベストアンサー ポケット版 (病気丸わかりQ&Aシリーズ) |
著者名 |
松本守雄/監修
渡会公治/監修
柴田政彦/監修
|
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
病気丸わかりQ&Aシリーズ |
シリーズ巻次 |
1 |
シリーズ名 |
NHKここが聞きたい!名医にQ |
ISBN |
978-4-391-14321-8 |
分類 |
4936
|
一般件名 |
腰痛
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
腰痛の最新治療法を痛みのタイプ別に解説するほか、3人の専門医がさまざまな角度から腰痛に関する疑問に徹底回答。自宅でひとりでできる腰痛改善体操30、対処法や通院のタイミングがわかる診断チャートも掲載。 |
タイトルコード |
1001310023137 |
要旨 |
21世紀に古典落語を直結!?立川流新真打と雑学王がお贈りする、古典も新作も超えた、掟破りの“改作落語”全集。全11席すべて改作裏話(談笑)&解題(唐沢)付き。 |
目次 |
げろ指南―あくび指南・改 シシカバブ問答―こんにゃく問答・改 片棒・改 金明竹 猫と金魚 イラサリマケー―居酒屋・改 叙々苑―百川・改 薄型テレビ算―壺算・改 宮戸川(上) ジーンズ屋ようこたん―紺屋高尾・改 シャブ浜―芝浜・改 |
著者情報 |
立川 談笑 落語家。1965年東京都江東区生まれ。早稲田大学法学部卒。予備校講師などを経て、1992年立川談志に入門(前座名“談生”)。1996年二つ目昇進。2005年真打昇進。古典落語を予測不可能な方向から解体、再構築する“改作落語”と、ぶっ飛んだ内容の新作落語で、若いファンを中心に熱い支持を集める立川流新真打。お茶の間にはフジテレビ『とくダネ!』特捜部レポーターとしてもおなじみ。立川談笑事務所所属。落語CDに『ラクダ、ぼげゲェ』(夢空間)、音楽CDに『パラダイス・エクスプレス』(インディペンデントレーベル)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 唐沢 俊一 作家・カルト物件評論家。フジテレビ『トリビアの泉』スーパーバイザーにして、日テレ『世界一受けたい授業』の雑学先生。“雑学王”として人気が高いが、演芸方面の造詣も深く、「立川談笑真打トライアル」のスーパーバイザーも務めた。近年はラジオ・パーソナリティや舞台俳優としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ