蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010078026 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S209/00002/ |
書名 |
世界史アルバム |
著者名 |
京大西洋史研究室/編
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1950 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
監修:原随園 |
分類 |
209
|
一般件名 |
世界史
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940005247 |
要旨 |
かじったポテチの銘柄当てて賞金を手に入れるんだ!先生の未来とポテチの授業を救おうとみんなで誓った―面白くてためになる、マジカルな傑作。 |
著者情報 |
カーズワイル,アレン アメリカとヨーロッパで育ち、フリーランスのジャーナリストとして10年の経験を積んだのち小説家となる。1992年に『驚異の発明家の形見函』でデビュー。グランタ誌の「アメリカで最も有望な若手作家」に選ばれ、アイリッシュタイムズ文学賞、メディシス賞などの候補となった。ロードアイランド州プロヴィデンス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大島 豊 1955年生まれ。上智大学外国語学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ