蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210509147 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
578/00044/ |
書名 |
セルロースの事典 |
著者名 |
セルロース学会/編集
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
580,5p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-254-47030-4 |
分類 |
5785
|
一般件名 |
セルロース-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009910053733 |
要旨 |
あらしがくる!いまのうちにだいじなものを…。おねえちゃんはリュックにだいじなものをいれました。たからものいれ、オルゴール、ちょきんばこ。あつめていたシール、ハンカチ、いいにおいのするカラーペン。ようちえんのときにつくったねんどのぞうさん。それからだいすきなえほんが7さつ。 |
著者情報 |
うめだ よしこ 梅田佳子。1947年福島県に生まれる。1980年頃より夫・梅田俊作氏と共に絵本を制作。作品に『ばあちゃんのなつやすみ』(岩崎書店・絵本にっぽん賞)、『しらんぷり』(ポプラ社・日本絵本大賞)他がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) うめだ ゆみ 梅田夕海。1973年東京都に生まれる。梅田佳子の長女(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ