感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当のところ、なぜ人は病気になるのか? 身体と心の「わかりやすくない」関係

著者名 ダリアン・リーダー/著 デイヴィッド・コーフィールド/著 小野木明恵/訳
出版者 早川書房
出版年月 2008.7
請求記号 493/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235240025一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 493/00063/
書名 本当のところ、なぜ人は病気になるのか? 身体と心の「わかりやすくない」関係
著者名 ダリアン・リーダー/著   デイヴィッド・コーフィールド/著   小野木明恵/訳
出版者 早川書房
出版年月 2008.7
ページ数 427p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-208936-6
原書名 Why do people get ill?
分類 49309
一般件名 精神身体医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 心が病気にどのように影響するのか、病気になりやすい心の持ち主はいるのか、症状から心の状態を推しはかることはできるのか。これまでの医学の常識にとらわれず、心と身体の関係を見つめ直す、健康に生きたい人のための一冊。
タイトルコード 1000810079088

要旨 20世紀音楽は、わたしたち人間とは何か、世界とは何か、生きるとは何か、あるいはよりよく生きるとは何か、なぜわたしたちは愛しあうのか…。そのような問いに答えようとしてきたのではないか。それは文学ほど具体的ではないかもしれないし、絵画をはじめとした造形芸術ほど直接的ではないかもしれないが、それでもなお、抽象的な音の連鎖に、音の戯れに、音の重なり合いに、あるいはそのひずみに、その屈折に、その絶叫のはざまに、世界と対峙し「わたくし」に問いかけようとする真摯できまじめな、わたしたちと同じ人間の肉声が聞こえてきはしないだろうか。20世紀クラシック音楽を俯瞰し、その展開と特質を描き出す。
目次 第1章 飽和(綜合芸術の夢とロマン主義の暴走、そして絶対音楽の完成
鳴動する宇宙
印象主義?象徴主義? ほか)
第2章 拡散(イギリス、イタリア―伝統と革新
壁のこちら側から向こう側へ
アメリカ―新大陸の音楽 ほか)
第3章 変容(忘れられたシンフォニスト
鳥の声と管理された偶然性
前衛の栄光と挫折 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。