感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

被差別部落の世間ばなし 武州児玉の聞き書

著者名 小林初枝/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1979
請求記号 N388/00424/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4131019749一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N388/00424/
書名 被差別部落の世間ばなし 武州児玉の聞き書
著者名 小林初枝/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1979
ページ数 247p
大きさ 20cm
分類 38813
一般件名 民話-埼玉県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410061076

要旨 幕府勘定組頭の男谷平蔵が、突如、忍の集団に襲われた。駆けつけた旗本・武田哲太郎により難を逃れたものの、その後も幕臣たちが次々と謎の忍に襲われることになる。忍の目的は、一族の仇討ちなのか。一方、将軍家斉より密命を受けた哲太郎は、石田三成が遺したとされる三万両の軍資金探索の旅へ出かけるが…。哲太郎と近藤輝之進に襲いかかる甲賀忍者たち。彼らの真の目的は?最強の助太刀が悪を絶つ、書き下ろし時代長篇。
著者情報 宮城 賢秀
 1946年4月中華民国台湾省高雄市生まれ。沖縄県那覇市の神原中学校を卒業後、数々の職業を経験し、現在は文筆に専念。時代小説の書き手として高い評価を得ている。日本文芸家クラブ理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。