感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

笑って、ケリー (ハーレクイン・スーパー・ロマンス)

著者名 ペグ・サザランド/作 上木さよ子/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 1991
請求記号 N933/10275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3130132396一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/14210/
書名 深紅の貴婦人は真夜中に (RHブックス+プラス)
著者名 ジョー・ベヴァリー/著   与田佳良子/訳
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2010.10
ページ数 639p
大きさ 15cm
シリーズ名 RHブックス+プラス
シリーズ巻次 ヘ7-5
ISBN 978-4-270-10365-4
原書名 Something wicked
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010060098

要旨 ボールを蹴る、運ぶ、止める。コツさえつかめば、サッカーはぐんぐんうまくなる。
目次 第1章 ボールに慣れる編(ボールに慣れよう
ボールの感覚をつかむ ほか)
第2章 ボールを蹴る編(キックの基本
正しいキックフォームを身につける ほか)
第3章 ボールを運ぶ編(ドリブルの基本
正しいドリブルフォームを身につける ほか)
第4章 ボールを止める編(トラップの基本
正確なトラップを身につける ほか)
著者情報 高畑 好秀
 1968年広島市生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科スポーツ心理学専攻卒。富士アスレチック&ビジネス専門学校スポーツ心理学講師。プロ野球、Jリーグ、プロボクシングなどのプロスポーツ選手やオリンピック選手のメンタルトレーニングを指導し、メンタルトレーニングの第一人者としてビジネス界からも注目されている。SSスポーツ科学ラボを結成し、スポーツ医科学による選手のチームサポートも行っている。日本心理学会認定心理士。日本スポーツ心理学会会員。スポーツNPO法人コーチズ・スポーツ医科学チーム代表。日本コンディショニング&アスレチックトレーナーズ協会(JCAT)公認スポーツ心理学講師。(株)アスリートプランニングでアスリート競技力向上プロジェクトチームリーダー&メンタルトレーニング担当。スポーツ医科学チームMAPSを立ち上げ、アスリートプランニングとの提携により、毎月トレーニングセミナーを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。