感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャペックの犬と猫のお話

著者名 カレル・チャペック/著 石川達夫/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.08
請求記号 N645-6/00684/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232882563一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N645-6/00684/
書名 チャペックの犬と猫のお話
著者名 カレル・チャペック/著   石川達夫/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.08
ページ数 180p
大きさ 18cm
ISBN 4-309-20268-3
原書名 Mel jsem psa a kocku
分類 6456
一般件名 いぬ(犬)   ねこ(猫)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610043762

要旨 永遠の人生哲学書『徒然草』。時空を超え、今も我々に問い続けるものとは何か?藤本流・新解釈でその真髄を読み解く。
目次 第1章 時空を超えて生きる徒然草(徒然草が生れた背景
兼好の仕掛け ほか)
第2章 徒然草流・心の置き方(遁世は「志」である
人生の時間の余裕 ほか)
第3章 兼好が求めた人生の安定とは(生きている自分を直視する
色欲観について ほか)
第4章 大らかに生き、大らかに死ぬ(俗世で生きるということ
徒然草流こころ安らかに生きるコツ ほか)
著者情報 藤本 義一
 作家。1933年、大阪生まれ。大阪府立大学経済学部に在学中から執筆活動に入る。58年に宝塚映画に入り、脚本を執筆、川島雄三監督に師事する。65年より人気番組「11PM」の司会を25年間務める。74年『鬼の詩』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。