蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みなとまちめぐり散歩 vol.3 港まち・西築地情報誌 港まち温故知新
|
出版者 |
港まちづくり協議会
|
出版年月 |
2010.3 |
請求記号 |
A295/00286/3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235803053 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A295/00286/3 |
書名 |
みなとまちめぐり散歩 vol.3 港まち・西築地情報誌 港まち温故知新 |
出版者 |
港まちづくり協議会
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
22p |
大きさ |
26cm |
巻書名 |
港まち温故知新 |
分類 |
A29553
|
一般件名 |
名古屋市港区-紀行・案内記
名古屋港
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001110021450 |
要旨 |
動物園の革命児坂東副園長が語る動物たちへの思い。とっておきの写真を初公開。 |
目次 |
ほっきょくぐま館 レッサーパンダ(小動物舎) キリン(総合動物舎) アムールトラ(もうじゅう館) おらんうーたん館 カピバラ(くもざる・かぴばら館) エゾヒグマ(もうじゅう館) フクロモモンガ(こども牧場) ホッキョクギツネ(小動物舎) ぺんぎん館 ニホンザル(さる山) クロヒョウ、ライオン(もうじゅう館) シバヤギ(こども牧場) あざらし館 フラミンゴ(ととりの村) ウンピョウ(小動物舎) ユキヒョウ(もうじゅう館) アビシニアコロブス(総合サル舎) シロテテナガザル(総合サル舎) シロフクロウ(小動物舎) トビ ワオキツネザル(総合サル舎) ダチョウ(総合動物舎) カバ(総合動物舎) チンパンジーの森 |
著者情報 |
坂東 元 1961年旭川市生まれ。1986年酪農学園大学酪農学部獣医学修士課程卒。同年5月旭川市旭山動物園獣医師として勤務。1995年飼育展示係長。2004年副園長となる。「子ども牧場」から施設のデザインを担当し、数々のアイデアを出して具体化してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桜井 省司 1948年旭川市生まれ。1966年北海道立旭川東高等学校卒。1970年旭川市に事務職として勤務。1992年旭川空港滑走路2500m延長工事を担当。2003年4月旭川市旭山動物園に副園長として勤務。2005年4月〜旭川市総務部勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ