蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
隅田川とその両岸 上巻 (東京歴史散歩)
|
著者名 |
豊島寛彰/著
|
出版者 |
芳洲書院
|
出版年月 |
1961 |
請求記号 |
S213/00046/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010097919 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S213/00046/2 |
書名 |
隅田川とその両岸 上巻 (東京歴史散歩) |
著者名 |
豊島寛彰/著
|
出版者 |
芳洲書院
|
出版年月 |
1961 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
東京歴史散歩 |
シリーズ巻次 |
第2集 |
分類 |
291361
|
一般件名 |
隅田川(東京都)
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940006768 |
要旨 |
別府温泉は何歳?…火山と温泉のフシギな関係…「湯の華」をどうふせぐ?…温泉を科学的に知りたい温泉ファンのための温泉科学入門。 |
目次 |
1 首都圏の大深度温泉 2 温泉スケールの対策―温泉スケールをどうふせぐか 3 酸性硫酸塩泉ができる仕組み 4 噴気孔ガスの形成機構 5 温泉からみる火山活動 6 間欠泉の発生と消滅のメカニズム 7 別府温泉は何歳か?―別府地熱系の年齢と熱水の起源 8 温泉沈殿物から温泉の変遷過程をたどる 9 流体包有物からわかる熱水活動史 10 温泉の医療人類学的研究 |
著者情報 |
大沢 信二 1960年生まれ。1992年東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了(理学博士)。京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設助教授。深層熱水・地層水の地球科学的研究、地下水・降水の同位体地球化学的研究、地熱系の環境化学的研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ