感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光をくれた犬たち盲導犬の一生 (ノンフィクション知られざる世界)

著者名 今西乃子/著 浜田一男/写真
出版者 金の星社
出版年月 2017.9
請求記号 36/00532/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237213749じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00532/
書名 光をくれた犬たち盲導犬の一生 (ノンフィクション知られざる世界)
著者名 今西乃子/著   浜田一男/写真
出版者 金の星社
出版年月 2017.9
ページ数 165p
大きさ 22cm
シリーズ名 ノンフィクション知られざる世界
ISBN 978-4-323-06094-1
分類 369275
一般件名 盲導犬
書誌種別 じどう図書
内容紹介 盲導犬候補の子犬を育てるパピーウォーカー、盲導犬にする訓練士、盲導犬ユーザー、そして引退犬を引き取り最期を看取るボランティア…。一頭の犬にかかわる多くの人たちと盲導犬との絆の物語。
タイトルコード 1001710046096

要旨 京都迎賓館に込められた現代和風の美を知る日本人必携の一冊。
目次 京都迎賓館 次代へ。感性と美の規範として。(聚楽の間(ロビー溜り)
水明の間(会議室)
夕映の間(大会議室) ほか)
伝統技としつらえ(数寄屋大工
京唐紙 ほか)
京のもてなし、その伝統をいまに(祭―神にマツラウ
法要―仏を供養する
遊宴―貴人を遊ばせる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。