感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石の庭園

著者名 モリー・モイナハン/著 星野真理/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.07
請求記号 933/10056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231382538一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/10056/
書名 石の庭園
著者名 モリー・モイナハン/著   星野真理/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.07
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003754-1
原書名 Stone garden
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916030631

要旨 ニュージャージーの私立高校生アリスは、自分の暮らす世界になんの疑いもなく毎日を送っていた―ある夏、幼なじみで運命の人だと信じていたマシューがメキシコで行方不明になるまでは。深い悲しみに打ちのめされるアリスだが、卒業へと向かう日々をマシューを愛したひとたちと過ごすうちに、ほんの少しずつ変化がおとずれる。大切なひとのために生きつづけること、喪失感の果てにきざす光があるということ、罪をゆるすということ…アリスは死と愛についてひとつひとつ学んでゆく。繊細に、そして驚くほどのリアリズムで著者が描くのは、悼みと勇気、愛と超越、誠実さと記憶が織りなす青春の物語、時におかしみを漂わせ、時に胸を突き刺すそのみずみずしい語り口は、読む者の心を深く震わせる。
著者情報 モイナハン,モリー
 ニュージャージー州プリンストン生まれ。父は作家・文芸評論家のジュリアン・モイナハン。ダブリンのトリニティー・カレッジ等に学ぶ。俳優や編集者など様々な職業を経て、シカゴのエヴァンストン高校に英語教師として勤めるほか、多数の大学の創作科で教えている。フルタイムで働くシングルマザーとして多忙な毎日を送るかたわら、小説を発表。『Stone Garden』(2003)はニューヨーク・タイムズ紙の「2003年注目すべき本」に選ばれた。シカゴ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星野 真理
 1965年インド生まれ。日本、アメリカ、シンガポールで育つ。国際基督教大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。