感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カンガルー時間

著者名 岩合光昭/写真・文
出版者 小学館
出版年月 1992
請求記号 N489-3/00368/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2819033982一般和書一般開架東山動植物在庫 
2 瑞穂2919035382一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N489-3/00368/
書名 カンガルー時間
著者名 岩合光昭/写真・文
出版者 小学館
出版年月 1992
大きさ 25cm
ISBN 4-09-680415-0
一般注記 頁付:1冊
分類 4893
一般件名 カンガルー-写真集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410163556

要旨 組織の看板で勝負できる時代はもう終わった。これからの時代、いかに自分の価値を高め、良質な人的ネットワークを築けるかでビジネスマンの勝負が決まる。その成功の鍵を握るのが「情報発信力」だ。SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)をはじめ、個人の情報発信力を高めるデジタル&リアルなツールや手段を駆使した、新たなワークスタイルの提案。
目次 第1章 SNS的とは何か
第2章 世の中は「SNS的」へ向かう
第3章 SNS的仕事術へのアクションプラン
第4章 SNS的仕事術を実践する人たち
第5章 情報と人が自動的に集まり続ける仕組み作り
第6章 SNS的仕事術の可能性
著者情報 鶴野 充茂
 ビーンスター株式会社代表取締役、自己演出プロデューサー。筑波大学、米コロンビア大学院卒業。在英国日本大使館、国連機関、ソニー等を経て独立。一貫して「コミュニケーション」をテーマに幅広い経験を積む。業界コミュニティを主宰し、幅広いソーシャルネットワークをベースにプロジェクトを進める仕事術には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。