感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神保健福祉白書 2009年版  地域移行・地域生活支援はどう進むのか

著者名 精神保健福祉白書編集委員会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.12
請求記号 3692/01067/09


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235311123一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01067/09
書名 精神保健福祉白書 2009年版  地域移行・地域生活支援はどう進むのか
著者名 精神保健福祉白書編集委員会/編集
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.12
ページ数 208p
大きさ 26cm
巻書名 地域移行・地域生活支援はどう進むのか
ISBN 978-4-8058-3080-2
分類 36928
一般件名 精神障害者福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 精神保健福祉の当事者とその家族、市民、専門職の関係者が、周辺領域の知識や情報と各地域で生起している様々な動きを知り、問題意識を共有することを目的とした白書。地域移行・地域生活支援、自立支援法関連のテーマを特集。
タイトルコード 1000810119359

要旨 「デポー39」で出会った、すてきな女性たちの家を訪ねました。高橋永順さん(フラワーアーチスト)、毛塚千代さん(カントリードール作家)、青柳啓子さん(ライフクリエイター)、塚田紀子さん(ステンシル・ガラスエッチング作家)、安西敬子さん(ガーデニスト)、フローレンス西村さん(ライフコーディネーター)。
目次 1章 美しい花と絵と手仕事にあふれた暮らし(高橋永順さん)
2章 団地の小さな家を変えた幸せなカントリースタイル(毛塚千代さん)
3章 なんでも生み出す魔法の手で創造した細やかな小宇宙(青柳啓子さん)
4章 ガラスとステンシルに彩られた職人肌の家(塚田紀子さん)
5章 草花が咲きほこるLA風ルーフガーデンのある家(安西敬子さん)
終わりにかえて―フローレンス西村さんへの尽くせぬ想い


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。