感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キッズコーチング 学ぶチカラがぐんぐん育つ子どもを育てるコーチング

著者名 佐藤英郎/著
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2006.06
請求記号 3799/01021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230719246一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01021/
書名 キッズコーチング 学ぶチカラがぐんぐん育つ子どもを育てるコーチング
著者名 佐藤英郎/著
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2006.06
ページ数 218,48p
大きさ 17cm
ISBN 4-902222-35-3
一般注記 子ども用ワークシート「一週間やってみよう」シート付き
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916023957

目次 第1章 子どもが成長しやすい家庭をつくるために(親も守る我が家のルールを決める
夫婦のルールは子どもに大きな影響を与える)
第2章 親が子どもに教えてあげられること、教えなくてはいけないこと(家庭以外でも通用する社会のルールを教える
学校では教えない「お金」のこと ほか)
第3章 親が手本を見せて、芯のある子に育てましょう(親を尊敬している子どもは幸せに生きられる
親は、子どもにとっての初めての先生 ほか)
第4章 子どもとの対話を大切にすれば、考える子に育ちます(コミュニケーションの量が多いほど、子どもはこころを開く
挨拶できる子は人を大切にする ほか)
付録 子ども用ワークシート「1週間やってみようシート」
著者情報 佐藤 英郎
 アチーブメント株式会社取締役。主席トレーナー。現実行動マネジメント研究所副所長。日本プロスピーカー協会(JPSA)専務理事。「DiSC」マスタートレーナー。生涯学習開発財団認定コーチ。国際コーチ連盟(ICF)認定プロフェッショナルコーチ。全日本能率連盟認定マスター・マネージメント・コンサルタント。HRDシニアコンサルタント。日本選択理論心理学会会員。1950年北海道生まれ。明治大学法学部卒業後、同大学法制研究所を経て、研修コンサルタント事業に22年携わる。大手研修会社にて、セールスマネジメントトレーニングを学ぶ。その後、国内大手教育訓練コンサルタント会社にてトレーニング担当専務取締役として、パーソナルディベロップメントプログラム開発に取り組み、年商40億の研修会社に育て上げる。その後、プロ教育コンサルタントとして独立。2003年10月アチーブメント株式会社の取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。