感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食虫植物図鑑 カラー版

著者名 近藤勝彦/著 近藤誠宏/著
出版者 家の光協会
出版年月 2006.07
請求記号 4717/00045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231377678一般和書一般開架 在庫 
2 2431381181一般和書一般開架 在庫 
3 2731370389一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931355255一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031401304一般和書一般開架花と緑在庫 
6 守山3131552444一般和書一般開架 在庫 
7 名東3331495550一般和書一般開架 貸出中 
8 山田4130216932一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230285290一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530183237一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4717/00045/
書名 食虫植物図鑑 カラー版
著者名 近藤勝彦/著   近藤誠宏/著
出版者 家の光協会
出版年月 2006.07
ページ数 247p
大きさ 19cm
ISBN 4-259-56155-3
一般注記 「原色食虫植物」(昭和58年刊)の改題改訂増補
分類 47176
一般件名 食虫植物-図鑑
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916023801

要旨 全191種の食虫植物を紹介。食虫植物の栽培方法も紹介。
目次 アルドロバンダ属
ダイオネア属
ドロセラ(モウセンゴケ)属
ドロソフィルム属
ダーリングトニア属
ヘリアンフォラ属
サラセニア(ヘイシソウ)属
ネペンテス(ウツボカズラ)属
セファロータス属
ビブリス属
ロリデュラ属
ゲンリセア属
ピングィキュラ(ムシトリスミレ)属
ウトリキュラリア(タヌキモ)属
ポリポンポリックス属
食虫植物という植物
著者情報 近藤 勝彦
 昭和19年5月、名古屋市に生まれる。50年アメリカ合衆国ノースカロライナ大学チャペルヒル校で、博士の学位(Doctor of Philosophy)を授与される。メリーランド大学カレッジパーク校講師、広島大学総合科学部助手、講師、助教授をへて、現在広島大学大学院理学研究科教授、同研究科附属植物遺伝子保管実験施設長。平成14年第4回国際食虫植物会議を主催。食虫植物やツバキ属植物、ソテツ類、広義キク属をはじめ、日本列島植物相起源関連ユーラシア大陸東部植物についての業績が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 誠宏
 大正元年12月、愛知県に生まれる。本名徳吉。昭和55年8月、67歳で死去。生前、三明電気株式会社社長のかたわら、食虫植物の導入と栽培に努めた。食虫植物懇話会創設、中日園芸文化協会役員などを務め、各地での講演やテレビ出演などにより、わが国での食虫植物栽培法の一般普及と保存に努力したパイオニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。