感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人だけが知っている日本の正しい礼儀作法

著者名 ヘルムート・モルシュバッハ/著 宮本俊夫/訳 松尾貴史/監修
出版者 大和書房
出版年月 2006.07
請求記号 3615/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331331484一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00243/
書名 外国人だけが知っている日本の正しい礼儀作法
著者名 ヘルムート・モルシュバッハ/著   宮本俊夫/訳   松尾貴史/監修
出版者 大和書房
出版年月 2006.07
ページ数 134p
大きさ 18cm
ISBN 4-479-39138-X
原書名 Customs & etiquette of Japan
分類 3615
一般件名 日本   礼儀作法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916022720

目次 01 In General―日本人の感覚全般
02 Wining&Dining―接待を受けるとき
03 The Japanese Home―日本の家庭に招かれたら
04 Gift‐giving―贈り物の習慣
05 Out&About―街を歩き回る
06 Conversation&Communication―会話とコミュニケーション
07 Business Matters―ビジネスの話
08 Useful Phrases&Vocabulary―役に立つ表現と語彙
09 Facts About Japan―日本に関する事実
著者情報 モルシュバッハ,ヘルムート
 日本の文化・社会の研究、特に非言語コミュニケーションの専門的な研究で国際的に知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 貴史
 1960年、神戸市生まれ。大阪芸術大学を卒業後、1984年“キッチュ”の名でデビュー。テレビ、ラジオ、映画、舞台、エッセイ、イラスト、折り紙に超常現象の批判的愛好など、幅広い活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 俊夫
 東京都生まれ。現在は神奈川県に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。