感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 28 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恐竜トリケラトプスときけんな谷 ラプトル軍団と戦う巻  (たたかう恐竜たち)

著者名 黒川みつひろ/作絵
出版者 小峰書店
出版年月 2009.6
請求記号 エ/24184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238164446じどう図書じどう開架 貸出中 
2 熱田2232488664じどう図書じどう開架 貸出中 
3 2332020805じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2332462593じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2432516579じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532285612じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2532372501じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2732461179じどう図書じどう開架 貸出中 
9 千種2832149294じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2932055607じどう図書じどう開架 貸出中 
11 瑞穂2932203900じどう図書じどう開架 貸出中 
12 瑞穂2932287390じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2932383645じどう図書じどう開架 貸出中 
14 瑞穂2932588482じどう図書じどう開架 貸出中 
15 中川3032518361じどう図書じどう開架 貸出中 
16 守山3132575956じどう図書じどう開架 貸出中 
17 3232368211じどう図書じどう開架 貸出中 
18 名東3332073307じどう図書じどう開架 貸出中 
19 天白3432393753じどう図書じどう開架 貸出中 
20 山田4131003156じどう図書じどう開架 貸出中 
21 南陽4230869820じどう図書じどう開架 在庫 
22 4331467854じどう図書じどう開架 在庫 
23 志段味4530411653じどう図書じどう開架 貸出中 
24 志段味4530777749じどう図書じどう開架 在庫 
25 志段味4530982711じどう図書じどう開架 在庫 
26 徳重4630437095じどう図書じどう開架 貸出中 
27 徳重4630475764じどう図書じどう開架 貸出中 
28 徳重4630800904じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒川みつひろ
民族問題-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/24184/
書名 恐竜トリケラトプスときけんな谷 ラプトル軍団と戦う巻  (たたかう恐竜たち)
著者名 黒川みつひろ/作絵
出版者 小峰書店
出版年月 2009.6
ページ数 [39p]
大きさ 29cm
シリーズ名 たたかう恐竜たち
ISBN 978-4-338-17312-4
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 トリケラトプスのリーダー、ビッグホーンのもとに、ダスプレトサウルスのダスの息子、プレトが助けを求めてきた。ダスが病気だという。治療にはラプトル谷の薬草が必要だが、谷には獰猛なラプトルたちが…。楽しい恐竜絵本。
タイトルコード 1000910022007

目次 序章 二〇世紀中国にとって民族とはなにか
第1章 「内平外成」と中華帝国システム―前近代における「帝国性」と「正当性」
第2章 「民族」、近代日本から来た誤解―国民国家言説の起源
第3章 「中華民族国家」の構築―国民国家理論の実践
第4章 国家、民族とイスラーム―ムスリム国民誕生の政治文化
第5章 近代国家のフロンティアと民族問題―「辺境」と少数民族
第6章 「民族自決論」から「民族自治論」へ―中国共産党民族政策とモンゴル問題
第7章 「少数民族」の捉え方―「われわれ」と「他者」の間
第8章 「少数民族」から「国民」へ―経済統合の思想と実践


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。