感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬将軍 綱吉は名君か暴君か

著者名 ベアトリス・M・ボダルト=ベイリー/著 早川朝子/訳
出版者 柏書房
出版年月 2015.2
請求記号 2891/03620/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236604088一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03620/
書名 犬将軍 綱吉は名君か暴君か
著者名 ベアトリス・M・ボダルト=ベイリー/著   早川朝子/訳
出版者 柏書房
出版年月 2015.2
ページ数 10,558p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7601-4492-1
原書名 原タイトル:The dog shogun
分類 2891
個人件名 徳川綱吉
書誌種別 一般和書
内容紹介 誤った評価によって貶められ続けた徳川綱吉。大地震と富士山大噴火からの復興、赤穂事件の裁き、初の貨幣改鋳…。綱吉は如何にして幕府を立て直そうとしたのか。ケンペル研究の第一人者が綱吉の生涯を独自の視点から描く。
タイトルコード 1001410095384

要旨 虫を見つけたので、じっと耳をすませてみました。そうしたら、こんな詩がきこえてきました―。虫好きの詩人と画家が出会って、声に出して読みたい詩の絵本ができました。
著者情報 三木 卓
 1935年東京都に生まれる。早稲田大学露文科卒業。小説家、詩人。73年、「鶸」で芥川賞を受賞。その他、『路地』で谷崎潤一郎賞、『裸足と貝殻』で読売文学賞など、受賞歴は多数。子ども向けの作品も多く、創作童話に『ぽたぽた』(野間児童文芸賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉浦 範茂
 1931年愛知県に生まれる。東京芸術大学図案科卒業。グラフィック・デザインと児童書のイラストレーションで個性的な作品を発表する。『ふるやのもり』で小学館絵画賞、『まつげの海のひこうせん』で絵本にっぽん大賞・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『かぜひきたまご』でサンケイ児童出版文化賞、『スプーンぼしとおっぱいぼし』で日本絵本賞など、絵本作品で数多くの受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。