感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全体主義 (平凡社新書)

著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著 柱本元彦/訳
出版者 平凡社
出版年月 2010.5
請求記号 311/00411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235598794一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7806

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00411/
書名 全体主義 (平凡社新書)
著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著   柱本元彦/訳
出版者 平凡社
出版年月 2010.5
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 522
ISBN 978-4-582-85522-7
原書名 Il totalitarismo
分類 3118
一般件名 全体主義
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀の負を象徴する“全体主義”は、様々な局面で玉虫色に姿を変えながら、敵対者を攻撃する言葉として使われてきた。その論争史を丹念に繙き、全体主義の概念とその背景などを読み解く。
タイトルコード 1001010016241

要旨 本書は、プロスポーツクラブのマネジメントについて、普遍的・体系的な枠組を提供することを目的とするものである。
目次 1 法人格とガバナンス
2 財務
3 選手・移籍・代理人
4 クラブチームの組織と人事
5 マーケティング
6 無体財産のマネジメント
著者情報 武藤 泰明
 1980年東京大学大学院修士課程修了。三菱総合研究所主席研究員を経て、2006年4月より早稲田大学スポーツ科学学術院教授。同時に、Jリーグ経営諮問委員長(99年〜)、Jリーグ理事(04年〜)、三菱総合研究所客員研究員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 蝶々、黎明に墜ちて   7-56
2 船を造る者たち   57-85
3 包囊   87-113
4 星々は待っている   115-164
5 形見   165-211
6 哀しみの杯三つ、星明かりのもとで   213-247
7 魂魄回収   249-271
8 竜が太陽から飛びだす時   273-293
9 茶匠と探偵   295-401
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。