感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランシス・ベイコン対談ミシェル・アルシャンボー

著者名 フランシス・ベイコン/[著] ミシェル・アルシャンボー/著 五十嵐賢一/訳
出版者 三元社
出版年月 1998.01
請求記号 7233/00164/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230582708一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00164/
書名 フランシス・ベイコン対談ミシェル・アルシャンボー
著者名 フランシス・ベイコン/[著]   ミシェル・アルシャンボー/著   五十嵐賢一/訳
出版者 三元社
出版年月 1998.01
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-88303-046-6
原書名 Francis Bacon
分類 72333
個人件名 Bacon,Francis
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:p132〜134 文献:p135
タイトルコード 1009710067138

要旨 伝えたかった言葉がある。伝えられなかった言葉もある。浅田次郎、原田芳雄、津川雅彦、水谷八重子…33人の溢れる思い。『ビッグコミックオリジナル』の大好評連載が1冊に。
目次 浅田次郎―わかっているだろうけど、僕は両親を恨む気持ちなんてまったくない
アジャコング―お母さん、私は19歳でひとりぼっちになってしまった
アンディ・フグ―僕の少年時代と同じような境遇にいる若い人でも
池畑慎之介(ピーター)―幼い頃、父が私たちを捨てた事実は、忘れられるものじゃない
石原良純―男同士として、意見のくい違うこともある。そのときは勘当され
稲川淳二―芸能界では、人を乗せることが多い僕だけど、人生において
宇崎竜童―グラサン、革ジャン姿でテレビに出始めた僕に、「テレビで“俺”っていうの…」
榎木孝明―オフクロが、物心つく頃から僕にいっていたのが「お前には無限の」
海老一染之助―「おいしいものを食いたかったら、早く上手くなれよ」
海老名香葉子―3月10日、両親と兄弟と祖母の命日は、本所の周辺を歩きます〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。