感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実録!平成日本タブー大全 1  (宝島社文庫)

著者名 一ノ宮美成/ほか著 溝口敦/ほか著 ベンジャミン・フルフォード/ほか著
出版者 宝島社
出版年月 2006.6
請求記号 304/01775/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231708839一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一ノ宮美成 溝口敦 ベンジャミン・フルフォード 寺沢有 呉智英

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01775/1
書名 実録!平成日本タブー大全 1  (宝島社文庫)
著者名 一ノ宮美成/ほか著   溝口敦/ほか著   ベンジャミン・フルフォード/ほか著
出版者 宝島社
出版年月 2006.6
ページ数 317p
大きさ 16cm
シリーズ名 宝島社文庫
シリーズ巻次 509
ISBN 4-7966-5317-1
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916015167

要旨 戦後日本の三大タブーは「菊」「鶴」「菱」と言われてきた。菊は皇室、鶴は創価学会、菱は山口組である。本書はこれらのタブーを筆頭に、マスコミが触ってこなかったトピックスを徹底取材。皇室血統タブーから吉本興業と暴力団の交友、えせ同和事件簿、在日特権、格闘技団体の闇、警察とパチンコ業界の癒着、TV・新聞とサラ金の蜜月関係…平成日本の“聖域”に斬り込む渾身のノンフィクション。
目次 巻頭 「菊」と「鶴」のカーテン
第1章 スキャンダルの舞台ウラ
第2章 権力の陰謀
第3章 “被差別”という聖域
第4章 インフラ・クライシス!
第5章 サブカル・アンダーグラウンド
第6章 マスコミ利権の正体!
終章 タブーの深層海流


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。