感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高額納税者名簿 昭和61年版  中部版

著者名 東京商工リサーチ名古屋支社/[編]
出版者 東京商工リサーチ名古屋支社
出版年月 1986
請求記号 N330-5/00196/86


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230467029一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N330-5/00196/86
書名 高額納税者名簿 昭和61年版  中部版
著者名 東京商工リサーチ名古屋支社/[編]
出版者 東京商工リサーチ名古屋支社
出版年月 1986
ページ数 507p
大きさ 27cm
分類 33059
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310058718

要旨 装飾品や占いなどに使用されたりと古来から珍重され、人間にとって身近な存在であったタマムシ。しかし、その生態については謎も多く、飼育は不可能とされてきた。本書ではタマムシの魅力と謎を徹底解明し、遂にその常識を覆す。分かっているようで知られていないことが多いタマムシの生態について、写真や図解入りで詳しく解説。
目次 花嫁とタマムシ(縁起が良い)
タマムシのすがた
タマムシとの出会い
タマムシが飼えないだろうか?
飼えないと思われてきた理由
タマムシってどんな虫?
タマムシを飼う
玉虫色の美しさの秘密
産卵しない
飼育2年目に産卵に成功!〔ほか〕
著者情報 芦澤 七郎
 昭和7年静岡県富士市に生まれる。明治大学卒業。平成元年タマムシの飼育を始める。平成16年30年続けた印章店を廃業。平成17年玉虫研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 侵犯する身体と切断するまなざし   3-45
田中 雅一/著
2 皮膚をまさぐる視線   一八、一九世紀タヒチ社会における他者認識にみるフェティシズム   49-73
桑原 牧子/著
3 韓国社会における身体の商品化とフェティシズム   美容整形の流行と新生殖補助医療技術をつなぐもの   75-94
岡田 浩樹/著
4 ゼウクシスのひそみ   コラム 1   95-99
岡田 温司/著
5 ドラァグ・クイーン   触発するフェティッシュあるいは最も美に近い創造物としての   101-133
佐藤 知久/著
6 世紀転換期の「人体模倣」   135-165
西村 大志/著
7 観光化する複製身体   マダム・タッソー蠟人形館をめぐって   167-191
妙木 忍/著
8 布とフェティシズム   インドネシア・東ヌサテンガラ州の絣織の考察をとおして   195-220
青木 恵理子/著
9 袈裟の裂に対するフェティシズム   金襴袈裟と糞掃衣の裂をめぐって   221-247
松村 薫子/著
10 ファッション・フェティッシュ・ファケーレ   249-274
フィロメナ・キート/著 藤原 久仁子/訳
11 文化フェティシズムと欲望される身体   コラム 2   275-279
成実 弘至/著
12 ふわふわの訳   ゴシックロリータ・ファッション   281-308
小野原 教子/著
13 ランジェリー幻想   官能小説と盗撮、格子写真   309-334
田中 雅一/著
14 お札とハイヒール   コラム 3   335-338
大浦 康介/著
15 谷崎文学におけるフェティシズム   フロイトとマゾッホを超えて   341-370
佐伯 順子/著
16 初期映画と身体   フェティッシュとしての表象された身体   371-391
森村 麻紀/著
17 「やおい」の男性表現にみる女性の欲望の現在   女性とフェティシズムについて語りはじめる前に   393-411
藤本 純子/著
18 侵犯されるカラダとココロ   アダルトビデオにおける「フェティシズム」   413-417
花房 観音/著
19 サイボーグに性別はあるか?   419-440
田村 公江/著
20 <BBS>の片隅で   身体、書物、インターネット   441-466
菊地 暁/著
21 これは愛ではない   コラム 5   467-471
立木 康介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。