感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙の漂流者 (SFロマン文庫)

著者名 トム・ゴドウィン/作 中上守/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 1986
請求記号 93/01298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2819229176じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/01298/
書名 宇宙の漂流者 (SFロマン文庫)
著者名 トム・ゴドウィン/作   中上守/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 1986
ページ数 260p
大きさ 19cm
シリーズ名 SFロマン文庫
シリーズ巻次 23
ISBN 4-265-01523-9
分類 933
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410040959

要旨 長年生活評論家として活躍してきた著者が科学的な立場から、日常の中の身近な疑問に答える。たとえば「白いブラウスをいつまでも白く着るには?」「レンジの“温度むら”の性質を知る」「スチーム付きオーブンレンジとは?」「入れすぎた塩は酢で丸くなる」「油の入ったものは冷凍しても味が変わらない」「湯わかし器の水はなぜ白い?」「梅干しはプラスチックの敵?」等々、暮らしの知恵がいっぱい。
目次 第1章 おいしく暮す(電子レンジを使いこなす
上手な冷凍
塩の性質を知ろう
天ぷらの科学
使った油、どうしてますか?)
第2章 きれいに暮す(洗濯の科学
プロに学ぶ掃除のコツ
分別ゴミとプラスチック)
第3章 安全に暮す(電気の意外な落とし穴
プラスチックを安全に
安全でおいしい水って何ですか
湯わかし器をめぐるいくつかの疑問
これだけ知ればガスも安心)
著者情報 南 和子
 1930年、広島県生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒。日立製作所、科学技術庁の金属材料技術研究所を経て、61年、上智大学理工学部電気電子工学科講師に。70年から3年間、夫の転勤に伴い、娘二人をつれてカナダですごす。帰国後は大学に復職するとともに、生活評論家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。