感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

図解雨漏り事件簿 原因調査と対策のポイント

書いた人の名前 玉水新吾/著 唐鎌謙二/著 雨漏り110番技術班/監修
しゅっぱんしゃ 学芸出版社
しゅっぱんねんげつ 2018.1
本のきごう 524/00364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237266705一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 天白3432250656一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 48/03851/
本のだいめい みんなで守れ!ふくちゃんのいのち 結核にかかったボルネオゾウ  (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)
書いた人の名前 秋川イホ/文
しゅっぱんしゃ フレーベル館
しゅっぱんねんげつ 2019.11
ページすう 143p
おおきさ 22cm
シリーズめい フレーベル館ジュニア・ノンフィクション
ISBN 978-4-577-04846-7
ぶんるい 4897
いっぱんけんめい ぞう(象)
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 日本に一頭しかいない、広島県福山市立動物園のボルネオゾウの「ふくちゃん」。結核にかかったふくちゃんのために、たくさんの人が立ちあがり…。みんなの願いが、かけがえのない命を救った、奇跡の物語。
タイトルコード 1001910079549

ようし 一瞬と無限、個々と全体。この世界の時空と存在は、相互が複雑に関係している、と考える華厳思想。深刻な問題が多々浮上する現代、真にもう一度立ち戻るべき場所はどこか。華厳の教えから文明社会を見直し、新たな世界観を語る。
もくじ 東大寺と日本仏教
現代における仏教の意義
第1部 華厳の教え(ビルシャナ仏は宇宙に輝く
蓮華蔵世界海―インドから伝わった宇宙論
一つがすべてであるということ
ブッダの数はなぜ増えた
ブッダの教えは永遠なり―仏身論の展開
西域から伝わった根本経典『華厳経』)
第2部 シルクロード(天国の食堂と地獄の食堂
シルクロード上の異文化間に通底する世界観について
スーフィズム成立に係わる仏教の影響
イラン人もかつては仏教徒だった
北アフガニスタン発見のバクトリア語仏教祈祷文書について)
第3部 聖武天皇(八世紀の日本における国家と仏教
須弥山世界観と四天王信仰
国の護りと世界の救いと―古代天皇の仏教思想にみる
国分寺建立の詔と廬舎那大仏造顕の詔
医女を育てる
般若波羅蜜は諸仏の母なり)
ちょしゃじょうほう 森本 公誠
 1934年生まれ。1957年京都大学文学部卒業。61〜62年カイロ大学留学。64年京都大学大学院博士課程修了。文学博士。65〜98年京都大学文学部講師。東大寺図書館長、東大寺学園常任理事、東大寺財務執事、同教学執事、同執事長、同大仏殿主任、同上院院主を経て2004年5月より華厳宗管長・東大寺別当。専攻は初期イスラム時代の社会経済史。1975年日経経済図書文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。