感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・養生訓 健康本のテイスティング

著者名 岩田健太郎/著 岩永直子/著
出版者 丸善出版
出版年月 2019.10
請求記号 4983/03985/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237519939一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/03985/
書名 新・養生訓 健康本のテイスティング
著者名 岩田健太郎/著   岩永直子/著
出版者 丸善出版
出版年月 2019.10
ページ数 7,305p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-621-30424-2
分類 4983
一般件名 健康法   図書解題
書誌種別 一般和書
内容紹介 書店に並ぶ「健康本」。役に立つ本と立たない本は、どうすれば峻別できるのか。医療情報の見方、食事、睡眠、未病…。シニアワインエキスパートの岩田健太郎と医療ジャーナリストの岩永直子が対談形式で11冊の本を批評する。
タイトルコード 1001910076317

要旨 総理にも動じなかった日本一の豪傑知事。「横井小楠の唯一の弟子」(勝海舟)として、鉄道・治水・産業育成など、近代国家としての国内基盤の整備に尽力、後藤新平の才能を見出した安場保和。気鋭の近代史研究者たちが各地の資料から、明治国家を足元から支えた知られざる傑物の全体像に初めて迫る画期作。
目次 第1章 熊本・維新時代
第2章 明治政府成立時代
第3章 福島県令時代
第4章 愛知県令時代
第5章 日本鉄道会社の創設へ
第6章 元老院議官・参事院議官時代
第7章 福岡県令・県知事時代
第8章 貴族院議員時代
第9章 北海道庁長官時代
第10章 安場咬菜管見


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。