蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238252191 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5172/00151/ |
書名 |
狭山池と池守田中家 狭山池シンポジウム2022 |
著者名 |
大阪狭山市教育委員会/編集
|
出版者 |
大阪狭山市教育委員会
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
46p |
大きさ |
30cm |
一般注記 |
別冊付録(36p) 会期・会場:令和4年11月12日(土) 大阪府立狭山池博物館・大阪狭山市立郷土資料館ホール 主催:大阪狭山市 大阪狭山市教育委員会 |
分類 |
5172163
|
一般件名 |
狭山池
田中家
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
年表あり |
タイトルコード |
1002310026744 |
要旨 |
本書は雑草の生態的な制御や侵入帰化植物の問題だけではなく、益草になりうる希少種の半自然生態系における保全までも視野に入れ、雑草個体の生理生態から群落までのレベルで観察されるさまざまな現象について解説。 |
目次 |
1章 雑草生態学への招待 2章 雑草の生理生態―光合成のための資源の獲得と利用 3章 雑草の生活史―戦略とその特性 4章 作物と雑草の相互作用系 5章 雑草群落の動態と遷移 6章 帰化植物の侵入と生態系の撹乱 7章 半自然生態系の特性とその雑草診断 |
著者情報 |
根本 正之 1946年東京都に生まれる。1978年東北大学大学院農学研究科修了。東京農業大学地域環境科学部教授。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ