感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮崎 高千穂 '20  日南・霧島  (まっぷるマガジン)

出版者 昭文社
出版年月 2019.12
請求記号 2919/00230/20


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932368901一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 中川3032330098一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132488572一般和書一般開架 貸出中 
4 南陽4230920425一般和書一般開架 在庫 
5 4331461683一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630652628一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

A253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2919/00230/20
書名 宮崎 高千穂 '20  日南・霧島  (まっぷるマガジン)
出版者 昭文社
出版年月 2019.12
ページ数 111p
大きさ 26cm
シリーズ名 まっぷるマガジン
シリーズ名 九州
シリーズ巻次 09
ISBN 978-4-398-28922-3
分類 29196
一般件名 宮崎県-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 高千穂、宮崎タウン、日南海岸・青島などの観光やグルメ情報をガイドする。宮崎を旅するときに外せない4つのキーワードも紹介。電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2019年7〜9月現在。
タイトルコード 1001910082244

要旨 アカウンタビリティーが問われたプロジェクトはこうして止まった。「ダム・プロジェクト中止」という異例の事態がどのようにして起こったのか。そこから見えてくる「世界銀行」の実態とは。NGOと世銀の攻防を通して「巨大国際官僚組織」の本質に迫る。
目次 第1章 ナルマダ・ダム・プロジェクトの開始とアドボカシーNGOsの登場
第2章 アドボカシーNGOsによる先進国議会の動員
第3章 モース独立調査団の派遣
第4章 世銀「ナルマダ理事会」とナルマダの中止
第5章 世銀意思決定過程におけるアドボカシーNGOsの影響力
結論 アドボカシーNGOsの影響力
著者情報 段 家誠
 1970年横浜生まれ。1993年横浜市立大学文理学部卒業。2001年横浜国立大学大学院国際開発研究科博士課程修了、博士(学術)。阪南大学国際コミュニケーション学部助教授。専門は国際関係論、国際協力論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。