感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国人、会って話せばただの人 近くて遠い隣人との対話  (PHP新書)

著者名 田島英一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
請求記号 3614/00822/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234857175一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36142

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/00822/
書名 中国人、会って話せばただの人 近くて遠い隣人との対話  (PHP新書)
著者名 田島英一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2006.04
ページ数 288p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 397
ISBN 4-569-64962-9
分類 36142
一般件名 中国人
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p282〜283
タイトルコード 1009916005958

要旨 五六民族が暮らす中国各地を旅すれば、言語、生活様式、宗教など、様々な文化を肌で感じる。儒教や共産党の指導などでつくりあげられた「文明」が、中国の実像ではない。「面従腹背」で中央の統制から逃れる地方官僚。お上の意向などよそに、日々の生活を楽しみ「鼓腹撃壌」を地でいく農村。漢族との共存に腐心するチベット族…。各地を広く踏査した気鋭の研究者が、北京や上海といった一部の大都市だけではわからない中国人のホンネを浮き彫りにする。国家・民族の溝と対話に思索を巡らした中国紀行。
目次 第1章 海辺の「中国人」たち―二〇〇四年三月・広東省(自由市場の喧騒
広州のオールド・タウン
変わる広州、変わらない広州 ほか)
第2章 沈黙と祈り―二〇〇四年八月・広西チョワン族自治区など(中国の社会団体
湘江のほとりで
「洋教」の微妙な立場 ほか)
第3章 「東アジア」の彼岸(西双版納(一九九〇年五月・雲南省)
茶馬の古街道(二〇〇五年三月・雲南省)
「民族」という名の呪詛(二〇〇一年八月・チベット自治区))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。