感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貯蓄動向調査報告 昭和42年版

著者名 総理府統計局/編
出版者 日本統計協会
出版年月 1968
請求記号 N3318/00099/67


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111615845一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3318/00099/67
書名 貯蓄動向調査報告 昭和42年版
著者名 総理府統計局/編
出版者 日本統計協会
出版年月 1968
ページ数 159p
大きさ 26cm
分類 331875
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610057343

要旨 本書では建築設備のうち、生きていくためにもっとも必要な「給排水衛生設備」について、さらに8つに細分化し、わかりやすく、かつ詳細に説明しています。なお、この本は、一般の方々から建築設備の仕事をしている方々まで、幅広くご愛読いただけるように、巻末に給水管および排水管の管径を決定するまでの解き方、さらにそれらの資料なども付けておきました。
目次 1 上・下水道
2 給水設備
3 給湯設備
4 排水・通気設備
5 衛生器具設備
6 消火設備
7 ガス設備
8 浄化槽設備
付録
著者情報 山田 信亮
 1946年生まれ。関東学院大学工学部建築設備工学科卒業。一級建築士・建築設備士。A・K・I設計室(一級建築士事務所)代表、東京テクニカルカレッジ建築設備工学科科長、小山学園就職部長、人材育成センター長、テラハウス/東京工科専門学校建築系統括科長兼建築工学科科長を経て、現在、建築科(夜間)科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。