感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかりやすい観葉植物の育て方 栽培の基本から寄せ植えまで

著者名 小川恭弘/監修
出版者 大泉書店
出版年月 2006.03
請求記号 6278/00246/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231399217一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6278/00246/
書名 わかりやすい観葉植物の育て方 栽培の基本から寄せ植えまで
著者名 小川恭弘/監修
出版者 大泉書店
出版年月 2006.03
ページ数 160p
大きさ 24cm
ISBN 4-278-04443-7
一般注記 背のタイトル:観葉植物の育て方
分類 62785
一般件名 観葉植物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916000069

要旨 人気80種のカタログ付き。美しい葉色を長く楽しむコツがよくわかる。
目次 暮らしをうるおすグリーンの力―観葉植物とは
観葉植物のふるさと
いごこちのよさをつくる 観葉植物の世界
組み合わせて楽しむグリーンの見どころ
植物によって見どころはこれだけ違う
室内でグリーンと上手につきあうために
グリーンに合った置き場所選び
この部屋にはこのグリーンを
楽しみ方の極意・単品植えから寄せ植えまで
葉の形を楽しむ〔ほか〕
著者情報 小川 恭弘
 1968年生まれ。東京農業大学卒業。1996年より千葉県館山市の南房パラダイス植物課に勤務。観葉植物の管理・育成などに携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。