感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松下竜一の児童文学

著者名 中野隆之/著
出版者 図書出版のぶ工房
出版年月 2020.4
請求記号 910268/02793/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237726567一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山陽地方-紀行・案内記 四国地方-紀行・案内記 鉄道-山陽地方 鉄道-四国地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N748/00793/50
書名 桂離宮と修学院 (岩波写真文庫)
著者名 岩波書店編集部/編集   岩波映画製作所/写真
出版者 岩波書店
出版年月 1957.
ページ数 62p
大きさ 19cm
シリーズ名 岩波写真文庫
シリーズ巻次 50
一般注記 監修:森蘊
分類 748
一般件名 桂離宮   修学院離宮
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911061497

目次 巻頭紀行 ほんわかのんびり列車たび―瀬戸大橋線海を翔る列車
山陽(JR山陽本線1(神戸〜岡山間)
JR山陽本線2(岡山〜広島間)
JR山陽本線3(広島〜門司間) ほか)
四国(JR瀬戸大橋線
JR予讃線1(高松〜松山間)
JR予讃線2(松山〜宇和島間) ほか)
著者情報 山崎 友也
 1970年広島県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。2000年、(有)レイルマンフォトオフィスを設立。鉄道雑誌を中心に、ポスター、絵本、カレンダーで活躍。鉄道以外でも幅広く写真家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 浩
 1975年大阪府生まれ。慶應義塾大学文学部卒。鉄道雑誌やガイドブック等に執筆多数。ロシアや韓国など海外取材経験も豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。