感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 0 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

こんなに変わった歴史教科書

書いた人の名前 山本博文/監修
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2008.12
本のきごう 3753/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3753/00136/
本のだいめい こんなに変わった歴史教科書
書いた人の名前 山本博文/監修
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2008.12
ページすう 208p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-487-80298-2
ぶんるい 37532
いっぱんけんめい 歴史教育   教科書   日本-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 1972年に出版された中学校社会科歴史教科書と、2006年から使用されている中学社会歴史教科書を基本に、他の年度の教科書等も参考にしながら、教科書の記述が変わったところを、なぜ変わったのかという視点で検討する。
タイトルコード 1000810123123

ようし 動物世界の知られざる自由で不思議な生のあり方。羽仁進・映画監督が子どもたちに贈るアフリカの夢。
ちょしゃじょうほう 羽仁 進
 映画監督。1928年東京に生まれる。戦後初の共同通信社の入社試験に最年少にもかかわらず首席として選ばれたが、一年ほどで岩波映画製作所の創立に参加。時間と交錯する人間の姿を追って、新鮮な即時撮影の手法を生み出し、20代半ばで「教室の子どもたち」でブルーリボン賞、教育文化映画賞、「絵を描く子どもたち」でヴェニス映画祭短編賞、フラハティ記念賞などで記録映画界に羽仁旋風を巻き起こした。劇映画第一作「不良少年」は、その年の日本映画ベスト・ワンに選ばれ、マンハイム国際映画祭金賞、キネマ旬報作品賞・監督賞も受賞した。「彼女と彼」でベルリン国際映画祭特別賞、「初恋 地獄編」でオーストラリア映画祭南十字星賞、「アフリカ物語」で山路ふみ子賞など、国内外で数多くの賞を得た。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。