感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素顔のダライ・ラマ

著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著 ビクター・チャン/著 牧内玲子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2006.03
請求記号 180/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5230701947一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 180/00238/
書名 素顔のダライ・ラマ
著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著   ビクター・チャン/著   牧内玲子/訳
出版者 春秋社
出版年月 2006.03
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-13722-1
原書名 The wisdom of forgiveness
分類 1809
個人件名 Dalai Lama ⅩⅣ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915086905

要旨 側近以外、知ることのなかった日常生活から見えてくる希有な人格の全貌。
目次 プラハ城でのテレパシー
フー・マンチューの顎ひげ
胸壁の上の二人の僧侶
ロンドンデリーの男
臍下の炎
最も利他的な人間
ゴムアヒルと数学
因陀羅網の珠玉
寝室のライフル
黄金色の僧衣
ボードガヤーの韓国人学者
目に見えない陽性のエネルギー
粘土を形作るように
スペース・ヨギのできるまで
白い凧がはためく
サインされない何枚かの写真
自分勝手な仏たち
ブルーベリーの冷たさ
BBCを瞑想する
洗練された心、穏やかな心
著者情報 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ
 1935年、チベット東北部アムド地方に生まれる。2歳のとき転生活仏ダライ・ラマ14世と認められる。1949年の中国のチベット侵略に伴い、15歳で政治・宗教両面の国家最高指導者となる。1959年に亡命。インドのダラムサラに亡命政権を樹立。チベット問題の平和的解決を訴えつづけ、1989年にノーベル平和賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チャン,ビクター
 1945年、香港生まれ。カナダ、カールトン大学卒業。20歳まで香港で育ち、その後欧米で教育を受ける。現在、カナダ、ブリティッシュ・コロンビア大学アジア研究所の研究員として、バンクーバーに在住。1972年にダラムサラでダライ・ラマと出会い、30年以上にわたり、法王の教えを受け交友関係を持つ。非暴力や心の教育などのダライ・ラマ14世の教えを実践することを目的とした「ダライ・ラマ平和と教育センター」を、現在バンクーバーにダライ・ラマと共同設立中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧内 玲子
 1957年、東京都生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。コロンビア大学社会福祉学部にて修士号取得。臨床社会福祉士及び心理療法士。NHK国際局を経て、多国籍企業を対象とした異文化管理研修の講師を務めた後1988年に渡米し、以後ニューヨーク在住。1997年より、ダライ・ラマの講演やチベット僧への師事を通して、チベット仏教を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。