感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワイマール共和国の憲法状況と国家学 H.ヘラー、C.シュミット、H.ケルゼン間の論争とそのボン共和国への影響

著者名 Ch.ミュラー I.シュタフ/編著 安世舟/[ほか]編訳
出版者 未来社
出版年月 1989
請求記号 N3232/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210228995一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3232/00064/
書名 ワイマール共和国の憲法状況と国家学 H.ヘラー、C.シュミット、H.ケルゼン間の論争とそのボン共和国への影響
著者名 Ch.ミュラー   I.シュタフ/編著   安世舟/[ほか]編訳
出版者 未来社
出版年月 1989
ページ数 443p
大きさ 22cm
ISBN 4-624-30064-5
分類 32334
個人件名 Heller,Hermann
書誌種別 一般和書
内容注記 *内容:ヘルマン・ヘラー小伝(W.シュルフター著 山口利男訳) 憲法危機と社会民主主義(A.ボラッフィ著 古賀敬太訳) 国家・民主主義・労働運動(W.ルートハルト著 安世舟訳) 国民主義・社会主義および「生活から成る形態」(E.ヘニッヒ著 江藤俊昭訳) 政治的統一体・民主主義および多元主義(P.パスキーノ著 金城透訳) 讃美と峻拒の間で(S.アルプレヒト著 内田博訳) ヘルマン・ヘラーの憲法概念(D・シェーフォルト著 広沢民生訳) 実証主義・国民・主権(H.シュナイダー著 斎藤誠訳) ヘルマン・ヘラーの純粋法学批判(S.ポールソン著 西浦公訳) ヘルマン・ヘラーとハンス・ケルゼン間の論争についての批判的論評(Ch.ミュラー著 兼子義人訳) ヘルマン・ヘラーとドイツ連邦共和国の国法学(I.マウス著 沢野義一訳)[ほか1編]
タイトルコード 1009410071446

要旨 たいせつな「はてな?」「おや、どうしてだろう…?」花やこん虫などを観察していると、さまざまなふしぎに出合います。答えがみつからなくても、そのままふしぎを見すごしてはいけません。「はてな?」こそ、理科の勉強のスタートです。なぞがとけたとき、世界がぐーんとひろがります。コンピューターや宇宙開発などの大きな科学技術も、小さな小さな「はてな?」からはじまっているのです。
目次 生き物のうずまき(アサガオのうずまき そえ木にくるくる
アサガオのつる まきつくのはなぜ?
草花のうずまき 光のうばいあい
森のうずまき どちらもいのちがけ
まき貝のうずまき 身をまもるために ほか)
うずをまく・雲・空気(空気と雲のうずまき 台風とハリケーン)
くらしのうずまき(洗濯機・トイレの水 水の竜まき
扇風機・換気扇 風をおこして
蚊とり線香・CD 長い時間を小さく
らせん階段 傾斜をゆるやかに
ネジやスクリュー えんの下の力もち ほか)
著者情報 七尾 純
 1936年、秋田県に生まれる。児童施設指導員、出版社編集者を経て、1969年にフリーとなる。絵本、幼年童話、児童向け科学図書の分野での活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。