感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かはたれ 散在ガ池の河童猫  (福音館文庫)

著者名 朽木祥/作 山内ふじ江/画
出版者 福音館書店
出版年月 2021.6
請求記号 913/22042/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132553146じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2532308430じどう図書じどう開架 在庫 
3 南陽4230972244じどう図書じどう開架 在庫 
4 富田4431456534じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22042/
書名 かはたれ 散在ガ池の河童猫  (福音館文庫)
著者名 朽木祥/作   山内ふじ江/画
出版者 福音館書店
出版年月 2021.6
ページ数 271p
大きさ 17cm
シリーズ名 福音館文庫
シリーズ巻次 S-75
ISBN 978-4-8340-8620-1
一般注記 2005年刊の再刊
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 河童のこどもがやってきた。小さな猫に姿を変えて…。かはたれ、それは魔法の解ける時間。今まで見えなかったものが見えてくる。心の問題を抱える少女・麻と、河童のこども・八寸との、ユーモアと感動に満ちたファンタジー。
タイトルコード 1002110030169

要旨 その研究成果が、ますます重要になりつつある複雑系について、平易な文章と図版を使い。キーワードとともに解説。
目次 第1章 複雑系って何だろう(複雑系ブーム―知の大革命
複雑系とは?―払雑系はあいまい ほか)
第2章 フラクタル(フラクタルとは―フラクタルブームの流れ
海岸線の長さ―フラクタルと海岸線 ほか)
第3章 カオス(予想できない不思議―予想できる?
集合―内容のはっきりした集まり ほか)
第4章 セルオートマトン(セルオートマトンとは―セルオートマトンと複雑系
1次元セルオートマトン―簡単なセルオートマトン ほか)
第5章 パーコレーションのモデル(パーコレーションとは―確率的なルール
パーコレーションのモデル―2次元ボンドパーコレーション ほか)
第6章 日常生活の複雑系(複雑系再訪―再びキャスティの定義
ナンバーズとは―必勝法はあるか ほか)
著者情報 今野 紀雄
 1957年、東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程単位取得。室蘭工業大学数理科学共通講座助教授、コーネル大学数理科学研究所客員研究員を経て、横浜国立大学大学院工学研究院教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。