感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代東アジア文明圏の啓蒙家たち

著者名 狹間直樹/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.5
請求記号 1216/00228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237872551一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2913/00601/
書名 奥秩父・大菩薩・両神山 (ヤマケイYAMAPシリーズ)
著者名 平田謙一/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2003.05
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 ヤマケイYAMAPシリーズ
シリーズ巻次 9
ISBN 4-635-53109-0
分類 29134
一般件名 埼玉県-紀行・案内記   山梨県-紀行・案内記   登山
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913010593

要旨 一流アスリートは日々精進しながら進化を続ける!だからこそ勝っても負けても言葉に魂が宿る。スポーツ選手が語った言葉の中に真意を探り、知られざる秘話、裏話を明かす名言集。
目次 走った距離は自分を裏切らない(まだ首の皮一枚残っている―三原脩
オレがルールブックだ―二出川延明 ほか)
ボクの頭はカラッポになった(前畑がんばれ!―河西三省アナウンサー
We Won―西竹二 ほか)
これでは命がいくつあっても足りないという試合だった(優勝ってこんなにいいものかナァ―鏡山親方 元横綱柏戸剛
勝つ負けるは問題ではありません。とにかく走らせてください―人見絹枝 ほか)
次に破るのも自分でありたい(ちょー気持ちいい!―北島康介
旗が一本しかないんだったら、勝つしかないな―木内幸男監督 ほか)
ワレイマダモッケイタリエズ(全身から血が引いてゆくようです―長義和
ワレイマダモッケイタリエズ―双葉山定次 ほか)
著者情報 池井 優
 昭和10年、東京都生まれ。慶應義塾大学名誉教授。専攻は日本外交史、極東国際関係史。慶應義塾大学法学部卒業、同大学大学院博士課程修了、法学博士。47年、慶應義塾大学法学部教授、日本國際政治学会監事、日本スポーツ学会代表理事。コロンビア大学客員準教授、ミシガン大学客員教授なども務める。青山学院大学教授をへて慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。