感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読書 (らいぶらりいしりいず)

著者名 清水義弘/編
出版者 有斐閣
出版年月 1961
請求記号 N019/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111843702一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N019/00023/
書名 読書 (らいぶらりいしりいず)
著者名 清水義弘/編
出版者 有斐閣
出版年月 1961
ページ数 224p
大きさ 19cm
シリーズ名 らいぶらりいしりいず
シリーズ巻次 41
分類 019
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考書
タイトルコード 1009610114197

要旨 本書は初心者でも簡単にできて、魚、肉、野菜、フルーツとすべての料理に対応する包丁さばきと飾り切りを、わかりやすく解説しています。
目次 魚―魚の旨味をさらに引き出す(アイナメ(木の芽焼き・くずたたき)
アジ(梅干し煮・パン粉焼き・マリネ) ほか)
野菜―切り方一つで料理も多彩に(青じそ(青じそと揚げしらすのふわふわサラダ)
ほうれん草(ほうれん草のキッシュ) ほか)
フルーツ―飾り切りで三倍おいしく(アボカド
スイカ ほか)
肉―素材を最大限に生かす包丁使い(牛肉(たたき・ビーフシチュー)
豚肉(チーズ巻きフライ) ほか)
その他―知っててよかった、こんな切り方(サイドイッチ
ハム・ウインナー(ソーセージポトフ) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。